簡単!経済的!むくみに効果的なセルフツボ押し
935views
カテゴリ:未分類
むくみに効くツボが意外と多い!セルフツボ押しでむくみ解消!
むくみの原因は人によって様々ですが、冷えや食生活などの生活習慣に起因していることがほとんどです。むくみは体全体に生じるものですが、特に目に見えて気になる部分が顔と足のむくみです。むくみを放置しておくと、頭痛の原因や免疫力の低下に繋がるので、できるだけ自分でむくみを解消してあげる必要があります。
むくみ解消にオススメの方法がセルフツボ押しです。むくみ改善に効果がある足のツボや顔のツボを自分の指や専用のツボ押し棒などで押してあげれば、いつでも簡単にむくみを解消することができます。しかも自分でツボ押しをすることで、ムダなお金をかけずにむくみを解消することができます。
むくみが気になりやすい顔と足、的確なツボを押さえてむくみ解消!
むくみが目立ちやすいのは顔と足ですが、それぞれに適したむくみ解消のツボがあります。ツボを押す際のポイントは体が温まった状態で行うとより効果的で、お風呂に浸かりながらのツボ押しがオススメです。
顔のむくみを解消するには天柱、天窓、曲池、太陽の4つのツボを押す
顔のむくみに効果がある代表的な4つのツボをご紹介します。
1つは天中と呼ばれるツボで、後頭部の髪の生え際あたりにある2本の太い筋の外側部分に位置します。この天中を押すことで、肩こりが解消され、腎臓の働きを活性化してむくみを解消することができます。
2つ目は天窓というツボで、耳後ろにある乳鎖突起という骨の垂直ラインと喉仏の水平ラインが交差したところにあります。この天窓を押すことで、リンパの流れがよくなり顔の血行が改善されます。
3つ目は曲池というツボで、腕を曲げて関節部分にできるシワのすぐ外側にあるくぼみのことを指します。見つけやすいツボでありながら、冷え症の改善に役立ちます。
最後の4つ目のツボは太陽といい、こみかめのやや下に位置します。この太陽というツボを指の腹で優しくマッサージすることで、むくみ解消に繋がります。
これらの4つのツボを定期的に押してあげることで顔のむくみが自然と解消されるようになります。
足のむくみを解消するには湧泉、委中、承筋、承間、承山、水泉の6つのツボを押す
むくみを特に感じやすい足には、代表的なツボが6つ存在します。1つは湧泉というツボで、足裏中央のやや上に位置し、足の指を曲げた時にへこむ部分にあたります。この湧泉を刺激することで腎臓の働きが改善され、むくみが和らぐようになります。
そして、膝裏の関節真ん中あたりに位置するツボが委中。委中というツボから足首までのライン中央に位置するのが承山というツボ。委中から承山までのライン中央に位置するのが承筋。承山から承筋までのライン中央に位置するのが承間というツボです。
委中、承山、承筋、承間、これら4つのツボをセットで押すことにより、効果的な足のむくみ改善が期待できます。最後の6つ目のツボは水泉といい、足首内側のくるぶしから斜め後ろあたりに位置する窪みの部分を指します。この水泉を押すことで、体内の水分バランスが調節され、ホルモンバランスも整い、むくみ改善が期待できます。
体の内側からむくみを解消するためにサプリを併用
的確なツボを押すことによって、顔や足の気になるむくみを和らげることができますが、さらに効果を実感するために体の内側からむくみを改善する必要があります。利尿作用や体が温まる食生活を心がけるのが一番ですが、食生活に手が回らない場合は無理をせずに、むくみ専用のサプリメントを活用する方法があります。
むくみ専用のサプリは体内の水分バランスを上手に調節してくれる栄養分が豊富に含まれ、お手軽に体の内側からむくみを改善してくれます。セルフのツボ押しと専用サプリを併用することで、スピーディにむくみを改善しましょう。
\この記事が気に入ったらいいね!/
この記事が気に入ったらぜひ
いいね!してください。
皆様に役立つ情報をお届けします。
その他のあなたにオススメの記事
-
1663views
カテゴリ:体験談
浮腫み解消で体スッキリ…
私は、浮腫みが酷く悩まされる毎日でした。元々便秘にもなりやすく、便秘やホルモンバランスが変わる時に浮腫みが更にひどくなり、時々体全体が痛くなり動けない…
-
1641views
カテゴリ:体験談
ニュースリムでむくみ解消…
ダイエットしても足がむくみ、夕方になるとだるくて靴が痛くなり、ヒールは無理な状態が毎日続いてました。痩せても足は痩せないので諦めてましたが、たまたま脚…
-
1124views
カテゴリ:未分類
むくみ解消は食べ物から!?むくみ解消に効く食べ物一…
むくみはなぜおこる?食べ物でむくみが解消できる理由起き抜けの顔のむくみや夕方の足のむくみ、ほとんどの人がむくみを実感しているはずですが、むくみ対策をし…